記事一覧

ビューティフルピープルが提案する"多様な一着" 上下・左右・男女で着られる2022年スプリングコレクション

图片描述

熊切秀典が手掛ける「ビューティフルピープル(beautiful people)」が、プレコレクションにあたるシーズンとしては初のランウェイショーを東京で開催した。2022年スプリングコレクションのテーマは「MORE IS LESS」。

今シーズンのアイデアソースとなったのは、ミース・ファン・デル・ローエの箴言「LESS IS MORE」。「より少ないことはより多いことである」という意味だが、ビューティフルピープルはそれを「多くの要素を持ったひとつの服」という意味を込めてひっくり返し、「MORE IS LESS」をテーマを掲げた。

 ベースとなるのは、服の表面と裏面の間に着目した「サイドシー(Side-C)」と、それを発展させた「ダブルエンド(DOUBLE-END)」というビューティフルピープルならではのテクニック。ダブルエンドは、上下を回転して着用すると、シルエットや用途を変化させることが可能になるアプローチで、前回の2021-22年秋冬コレクションではショーで見せた"逆さの美"がパターンの妙技と話題になった。

今回の2022年スプリングコレクションは、リゾートコレクションにあたるシーズンということもありウェアラブルでありながら独自のテクニックをさらに発展させている。上下の回転だけではなく、左右や前後、または表裏で着ることができるなど、「MORE IS LESS」を体現するように一着で様々な表情や着方を内包した設計。また、男性の顧客が増えているということもあり、多くのアイテムは男女で着ることができるという。オリジナルのテキスタイルとパターン構造によって、日常のあらゆるシーンや多様性に対応し、自由度を高める服を目指した。

图片描述

会場は、ミース・ファン・デル・ローエが手掛けたファンズワース邸を表現し、白いカーテンを開けるシーンでショーは幕を開ける。中盤ではランウェイ上で着用アイテムの上下を変えて着替える演出を行い、テクニックを駆使したアイテムでも日常使いに適した様を感じさせた。

图片描述

またショーでは、ワンサイズ展開で男女で着用することが可能な「ワコールメン(WACOAL MEN)」のインナーウェアと、ゴアテックス製で晴雨兼用の「コンバース(CONVERSE)」という2つの協業も発表した。

图片描述

Bottega Veneta 表参道グランドオープンの記念イベントをプレイバック

ファサードを手掛けたグラフィックデザイナー 萩原卓哉のインタビューをお届け

图片描述

去る6月11日、東京・表参道にフラッグシップストアをグランドオープンした〈Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)〉。クリエイティブディレクター Daniel Lee(ダニエル・リー)自らが携わったという同ストアは、「Kering(ケリング)」本社ビルの1階から3階を占める。674㎡のスペースにウェアからバッグ、シューズ、レザーグッズ、ジュエリー、アイウェアまで、メンズ/ウィメンズのアイテムを幅広いジャンルで展開。先日ご紹介した新コレクション “Wardrobe02”も同タイミングでのローンチとなった。

表参道の地で圧倒的な存在感を放つグリーンのファサードを手掛けたのは、グラフィックデザイナーの萩原卓哉。東京を拠点に活動する荻原氏は、デジタルコンポジションやグリッチ・アートなど、認識できる対象をわずかに歪ませ、非現実的かつ認識できないものへと変化させる作風で知られている。6月からはアメリカ・フロリダ州マイアミデザイン地区にあるストアのファサードも荻原氏のデザインを採用しているそうだ。

グランドオープン当日は、一部のファッション業界関係者を招いた記念イベントを実施され。その目玉として、マルチパーカッショニストの高田みどりが登場した。マリンバ、リードオルガン、梵鐘、ホラ貝、コカ・コーラのボトルなどを駆使して演奏する高田氏は、アンビエントミュージックおよびミニマリストミュージックにおける日本の先駆者的存在。1983年にリリースされたアルバム『鏡の向こう側』が代表作だ。今回のイベントでは、ストアの上層フロアに特別にセッティングされたグリーンライトの空間にて、30分ほどの圧巻のパフォーマンスを披露。来場した関係者をその世界観で包み込んだ。

图片描述

そして、本稿の最後に、先述のグラフィックデザイナー 萩原氏のスペシャル・ミニインタビューをお届けする。〈Bottega Veneta〉とのコラボの経緯や旗艦店を覆うファサードのデザインについて伺った。

HYPEBEAST:自己紹介をお願いできますでしょうか

萩原卓哉と申します。グラフィックデザイナーをしています。

Bottegaさんとのコラボの経緯をお聞かせいただけますか

どこで、私の作品を見かけたのは、Bottega Venetaのデザインチームに、その事を尋ねた事はないのでわかりません。ただ、海外からお声掛けいただく時の傾向は、過去に私の作品が掲載された、海外のファッション誌やデザイン誌、または、ロンドンのIt’s Nice Thatに何度かインタビュー記事を載せて頂いたもの、それらをチェックされた方が、私のInstagramやTumblrにアップされた作品チェックし、連絡を頂く事が多いようです。

最初にお話が来た時にどう思われましたか。

Bottega Venetaは歴史の長いラグジュアリーブランドなので、なぜ、私に!?とは思いました。ただ、Bottega VenetaのArca氏を大きく起用した印象的な広告が、出回っていた頃だったので、アプローチ方法の多様性を探られているのではないかという印象がありました。

ファサードのデザインコンセプトやデザインのプロセスを教えていただけますか。

Bottega Venetaのデザインチームが、もともとあった、私の作品を、作成イメージとしてピックアップしていました。Bottega Venetaの特定のアイテムが持つ、印象的なテクスチャーと、私の作品をミックスさせるような形にしています。ただ、過去の私の作品の複製を作ろうとしても、一切、それ本来の持つ鮮度や色気は、受け継ぐ事は出来ないし、それを創った瞬間の感覚を持った、当初の自分はいないので。新しいものを創りにいっています。

今後の活動予定をお聞かせいただけますか。

Bottega Venetaのプロジェクトも私の方では、私のパートが終了しているのかもまだわかりません。おそらくまだ、続いているのかもしれないという、予感があります。私の自身の作品は、常にアップデートしたものを、Instagram等のSNSにアップしていますし、他社プロジェクトもアップできる機会はあると思います。

Kōki,が女優デビュー、清水崇監督作品「牛首村」で主演

木村拓哉・工藤静香夫妻の次女Kōki,が女優デビューし、清水崇監督作品「牛首村」で主演を務めることが発表された。同作は「犬鳴村」「樹海村」に続く「恐怖の村」シリーズ第3弾で、北陸に実在する心霊スポットが舞台となっている。

图片描述

今回の起用についてKōki,は「このような素晴らしい機会を与えて頂けた事に本当に感謝しています。頂いた役と向き合いながら、清水監督からの言葉をしっかり聞き、一生懸命頑張りたいと思います」とコメントしている。
 Kōki,は2018年5月に15歳で雑誌「エル・ジャポン(ELLE JAPON)」7月号の表紙を飾りモデルデビューし、同年8月には日本初かつ世界最年少で「ブルガリ(BVLGARI)」のアンバサダーに抜擢。2019年には「シャネル(CHANEL)」2019-20年クルーズコレクションのショーでランウェイデビューを果たした。

マーク ジェイコブス新作「ザ カラー」“カラフル”なトートバッグ&ロゴ入りTシャツなど

マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)から「ザ カラー コレクション(THE COLOR COLLECTION)」が登場。ユニセックスのウェアやバッグを2021年6月15日(火)より、マーク ジェイコブスの全国のストアで発売する。

“カラフル”な「ザ カラー コレクション」

图片描述

「ザ カラー コレクション」は、アイコニックな「マーク ジェイコブス」のロゴをあしらったデザインと、バリエーション豊かなカラー展開が特徴のコレクション。デビューシーズンとなる今回は、ピンク、ブルー、グリーンのパステルカラーとホワイト、ブラックのベーシックなカラーを用意し、今後もシーズン毎に新色が登場する。

Tシャツやトートバッグなど

图片描述

展開されるのは、ユニセックスの半袖Tシャツやスウェットシャツ&パンツ、ストライプ柄のロングスリーブTシャツ、ソックス、トートバッグ、キャップなど。デイリーワードローブとして欠かすことのできないアイテムが豊富なラインナップで揃う。カラーを統一して着用するのはもちろん、アイテムごとに色を変えて自分好みのコーディネートを楽しむのもおすすめだ。


ベルルッティ Tシャツ コピー

ルール ロジェット“アトリエ開放”のショッピングイベント、初のかごバッグ&新作花柄ウェアなど

ルール ロジェット(leur logette)が、アトリエを開放したショッピングイベント「メゾン ルール ロジェット(Maison leur logette)」を東京・中目黒のアトリエにて開催。期間は、2021年6月12日(土)・13日(日)の2日間限定となる。

“アトリエ開放”の特別なショッピングイベント再び!

图片描述

オリジナルのファブリックやレースなど、こだわりの素材で繊細なワードローブを制作するルール ロジェット。これまでもブランドの拠点である中目黒のアトリエを開放した、特別なショッピングイベントを実施してきたが、2021年夏も2日間限定で開催へ。新作コレクションはもちろん、“ここでしか手に入らない”限定アイテムも多数展開する。


オリジナルのカゴバッグが初登場

图片描述

注目は、ブランド初登場のアイテムであり、会場限定販売となるオリジナルのカゴバック。アーカイブのオリジナル生地を編みこんだというボディは、ひとつひとつ異なる風合いを持ち合わせているのが魅力的。またレザー製の持ち手は取り外し可能なため、バスケットとしても楽しむことができる。


夏に似合う“ピンクアイテム”など

图片描述

さらに夏の空に映える“ピンクアイテム”を集めた「サマーピンクライン(SUMMER PINK LINE)」や、美しい花々が咲き誇る2021年プレフォールの新作コレクション「Etanal Flower」など、乙女心をくすぐるルール ロジェットらしいアイテムも満載。


セレクトアイテムも

图片描述

そのほか、イギリスのヴィーガンフレグランスキャンドル「ロー(LO)」をはじめ、ヴィンテージ・ジュエリーを展開する「オクチ(Ocucci)」、そしてそのプライベートブランドとなる「ベンジャミン(BENJAMIN)」のアクセサリー&ジュエリーなど、デザイナーのセレクトアイテムも合わせて販売される。

表情豊かに!カラフルに!本格派ウォッチを楽しんで

オメガの名コレクション「コンステレーション」「シーマスター」新作4選|美カラーダイヤルに注目!

名門ウォッチメゾンから続々と発表されている2021年の新作タイムピース。そのなかからPrecious.jpにおすすめの注目アイテムを、ジュエリー&時計ジャーナリストの本間恵子さんがセレクト。今回は、オメガ(OMEGA)のコレクションより、長年愛され続ける「コンステレーション」と「シーマスター」を取り上げます。本格派機械式時計の代表格といわれる存在ながら、ともに女性の手元にフィットするウォッチです。文字盤を彩る美しい色合いが、装いに品格を授けてくれます。

半世紀を越えても揺るぐことのない、確固たる美しさ

ジュエリー&時計ジャーナリストの本間恵子さんが、2021年の新作ウォッチからおすすめアイテムをご紹介。今回、本間さんがクローズアップしたタイムピースは、オメガ(OMEGA)のコレクション「コンステレーション」と「シーマスター」です。

ともに誕生から50年以上。世界中で揺るぎない人気を維持し続ける理由は精度、性能、帯磁性など、多岐にわたります。さらにレディースモデルにおいては、スイス時計業界の最高基準を満たす本格派志向大満足のタイムピースでありながら、女心に響く色香を漂わせている点も見事。その際たるものが文字盤の美しい仕上げです。

それぞれのコレクションから登場した計4本のウォッチで、オメガらしさを心ゆくまで楽しみましょう。

■1・2:三位一体で魅了する「コンステレーション スモールセコンド」

图片描述

名コレクション「コンステレーション」の数あるカラーバリエーションに仲間入りした新作は、文字盤にピーコックブルーとライトチェスナッツカラーが採用されています。ともにサンレイ仕上げが施され、光が当たる方向で色味が変化し、絶妙な深みを与える仕上がり。手元のニュアンスの変化を味わえる、美しい発色です。

今年から新たにスモールセコンドが加わり、フェイスはシンメトリーなデザインへ。リーフのような針、ケースとストラップをつなぐラグ部分の滑らかなハーフムーン型のカーブ、着用感を想定した肌触りのいい面取りなど、細部まで最高水準のタイムピースとなっています。

凛としたフェイスカラーと細やかな配慮、そして万全の機能、これらが揃っているからこそ、本物の魅力を知る女性たちがこのコレクションに惹かれるのでしょう。

「コンステレーションとは“星座”という意味。かつてスイスの天文台が行った時計の精度コンクールで、オメガが優秀な成績をおさめたことにちなんでいるそう。文字盤のロゴの下に小さな金の星が煌めいているのは、そんな歴史的エピソードがあるからです。

今回、特におすすめしたいのはブレスレットモデル。しなやかでなめらか、肌なじみもよく、本当につけ心地満点です。時分目盛りにダイヤモンドを使っているので視認性も高く、ラグジュアリーな実用時計としての性能をしっかり備えていますね」(本間さん)


■3・4:レディライクな表情が愛おしい「シーマスター アクアテラ」

图片描述

1948年に、ブランド創立100周年を記念して誕生したコレクション「シーマスター」。2002年には「シーマスター アクアテラ」シリーズが仲間入りしました。違いはどこにあるのでしょう。

「アクアテラ」は、最高基準の機能はそのままに、シンプルビューティな見た目へと仕上げられています。今年の新作を見たら一目瞭然。さざ波を模したエンボス加工にマーキスカットの貴石でインデックスをセット。その美しさには、思わずため息が漏れてしまいそう。

文字盤とストラップのハーモニーも見事です。左のペールピンクの文字盤にはルビーのインデックス、ストラップはメタリックなレッド。右のダイヤモンドのインデックス使いにはヌーディなベージュカラーのダイヤルと同色系のストラップ。ワンカラーコーディネートのタイムピースという、女性の装いを意識した配色になっています。

「波模様の文字盤にナヴェット(小舟)の形のダイヤモンドやルビーが煌めき、水辺のリゾートに連れていきたくなるデザインです。華やかなルックでいながら防水性は150mと高性能。また一般的な腕時計は、バッグのマグネットやスマートフォンなどに近づけると帯磁して精度が落ちてしまいますが、このモデルのムーブメントは耐磁性を高めた進化形。美しいだけでなく、細やかな使い心地にまで気を配って仕上げていますね」(本間さん)

以上、オメガの「コンステレーション」と「シーマスター アクアテラ」をご紹介しました。

「シーマスターの初代モデルが誕生したのは1948年。コンステレーションは1952年です。それ以降、改良に改良を重ねながら現代に至っているロングセラーですから、信頼性が高いのです。どちらも名品と呼ばれるだけの理由がある、才色兼備のウォッチ。実際に手に取ってみると、そのよさが肌に伝わってくることでしょう」(本間さん)

Jordan Brand からアレイリ・メイとの最新コラボとなる Air Jordan 14 が近日登場か

ミッドソールに合わせたメタリックゴールドの包装紙で包まれているとのこと

图片描述

Air Jordan 1 High Zoom CMFT “Califia”に続き〈Jordan Brand(ジョーダン ブランド)〉と、モデル兼スタイリスト Aleali May(アレイリ・メイ)の最新コラボとなるAir Jordan 14のリーク画像が浮上。

1998年に初登場したAir Jordan 14は、当時のMichel Jordan(マイケル・ジョーダン)の愛車であったFerrari 550 Maranelloにインスピレーションを得た14代目シグネチャーモデルであり、Jordanがシカゴ・ブルズ時代に最後に履いた1足としても知られる。カーエンブレムをオマージュしたJumpmanロゴ、ダクトを表現したミッドソールなどが「Ferrari(フェラーリ)」を彷彿とさせるアイコニックなスニーカーだ。

今回のコラボレーションでは、アッパーに柔らかなライトグレーのスエードを採用。シュータンの先端とミッドソールにはグリーンとホワイトを混ぜ込んだマーブル模様をあしらっている。先述したダクト部分であるシャンクプレートとシューレースチップには、メタリックゴールドの素材を採用。シュータンから履き口にかけて黒を用いることで引き締まった印象に。

〈Jordan Brand〉 x Aleali MayによるAir Jordan 14のリリース日や価格といった詳細は、本稿執筆時点では明らかになっていない。今回リークされた画像はアメリカ・テネシー州メンフィスに住むスニーカーヘッズによるものだが、米国内の〈Nike(ナイキ)〉の出荷作業はほとんどメンフィスで行われているとのことなので、近日にリリースされる可能性も。まずは上のフォトギャラリーからそのディテールをチェックしておこう。


関連ブログ:Nike からシンプルなモノクロカラーを纏ったが登場